1. ツールバー「ファイル」より「情報」をクリックし、「アカウント設定」から「アカウント設定(A)」を選択します。
2. 「アカウント設定」画面の該当アカウントを選択しダブルクリックします。
3. 「アカウントの変更」画面の「詳細設定(M)」クリックします。
4. 「インターネット電子メール設定」画面の「詳細設定」タブをクリックします。
5. 「配信」の「サーバーにメッセージのコピーを置く(L)」チェックを外し、「OK」ボタンクリックし画面を終了します。
6. 「アカウントの変更」画面表示後「次へ(N)」ボタンをクリックします。
7. 「アカウントの変更」画面表示後「次へ(N)」ボタンをクリックします。
1. ツールバー「ファイル」より「情報」をクリックし、「アカウント設定」から「アカウント設定(A)」を選択します。
2. 電子メールアカウント画面の該当アカウントを選択しダブルクリックします。
3. 「アカウントの変更」画面の「詳細設定(M)」クリックします。
4. 「インターネット電子メール設定」画面の「詳細設定」タブをクリックします。
5. 「配信」の「サーバーにメッセージのコピーを置く(L)」チェックを外し、「OK」ボタンクリックし画面を終了します。
6. 「アカウントの変更」画面表示後「次へ(N)」ボタンをクリックします。
7. 「アカウントの変更」画面表示後「次へ(N)」ボタンをクリックします。
1. メニューの「ツール→電子メールアカウント(A)」と選択し、設定を確認したいアカウントをダブルクリックします。
2. 「電子メールアカウントの変更」画面の右下「詳細設定(M)」ボタンをクリックします。
3. 「詳細設定」タブにて、「サーバーにメッセージのコピーを置く」のチェックをはずします。
4. OKをクリックし、画面を閉じて送受信を実行します。
1. ツールメニューの「メール」から「環境設定」を選択します。
2. 「アカウント」からご利用アカウントを選択します。
3. 「詳細」タブクリックし「メッセージ受信後にメッセージのコピーをサーバーから削除」にチェックを入れ、その下部メニューの「即時」を選択し、左上「閉じる」ボタンクリックします。
※サーバー側にたまっているメールを直ちに削除したい場合は「今すぐ削除」をクリックします
4. 「閉じる」ボタンクリック後、下記画面が表示されるため、「保存」ボタンをクリックし終了します。
1. ツールバー「ファイル」より「オプション(O)」クリックし「@電子メールアカウント(E)」を選択します。
2. 「アカウント」画面の「メール」項目にある該当アカウントを選択し「プロパティ(P)」をクリックします。
3. 「プロパティ」画面表示後、「詳細設定」タブをクリックします。
4. 「配信」の「サーバーにメッセージのコピーを置く(L)」チェックを外し「OK」ボタンクリックし終了します。
5. 「アカウント」画面が表示されたら「閉じる」ボタンをクリックします。
現在Aitai netをご利用中のお客様方からの
Aitai net各種サービスに関するご質問について、
お電話またはメールでお答えいたします。
電話でお問い合わせする
0120-933-969
受付時間 9:00~18:00 ※年始は除く
インターネットでお問い合わせする
豊田市、みよし市、長久手市、蒲郡市、幸田町、多治見市、土岐市、瑞浪市、岐阜市、北方町、岐南町、笠松町、各務原市川島、羽島市、関市、美濃市、瑞穂市、山県市、下呂市 地域のお客様
Aitai netでの基本サービス、オプションサービスの技術的お問い合わせ、Aitai netでのインターネット接続及び設定、WWWブラウザ・電子メール・FTP・ユーザーホームページ関連。
※PCでの基本OS関連やLANボード・LANカードの設定、Aitai netと直接関係のないソフトの操作についてのご質問にはお答えできませんのでご了承ください。